横浜市都筑区のセンター北駅付近に用事がある方は、「なるべく安く駐車したい」「無料時間のある駐車場がいい」と思っているのではないでしょうか。
センター北駅付近には商業施設がたくさんあり、駐車場の数も多いです。
そこでこの記事では、センター北駅付近で安いおすすめ駐車場を紹介します。
平日無料や割引がある駐車場や土日の最大料金が安い駐車場、買い物をすると無料時間が増える駐車場など、利用しやすいところを紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
センター北駅付近にある大型駐車場7選

センター北駅前地下駐車場
センター北駅直結(徒歩1分)。お買い物や駅利用に便利です。
項目 | 内容 |
---|---|
料金 | 30分200円 |
最大料金 | 1,000円(24時間) |
営業時間 | 6:00-25:00 ※営業時間外は入出庫不可 |
収容台数 | 400台 |
割引サービス | ヨツバコ提携 ※ノースポートとの提携は2025年3月終了 |
平日無料 | なし |
住所 | 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-2-102 |
モザイクモール港北駐車場
モザイクモール港北直結(センター北駅徒歩3分)。お買い物金額に応じた割引のほか、モザイクモール港北・都筑阪急ポイントカード提示で平日は2時間無料です。
項目 | 内容 |
---|---|
料金 | 最初の1時間400円、以降30分200円 |
最大料金 | ー |
営業時間 | 平日6:00-24:00、土日祝8:00-24:00 |
収容台数 | 約1,100台 |
割引サービス | モザイクモール港北・都筑阪急ポイントカードで平日2時間・土日祝1時間無料、購入金額に応じて最大4時間無料 |
平日無料 | 2時間 (ポイントカード提示) |
月極 | 平日限定で定期契約あり |
住所 | 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-31-1-2 |
ショッピングタウンあいたい駐車場
センター北駅隣接(徒歩1分)。お買い物金額に応じて無料サービスがあります。
項目 | 内容 |
---|---|
料金 | 最初1時間500円、以降30分250円 |
最大料金 | なし |
営業時間 | 6:00-25:00 |
収容台数 | 110台 |
割引サービス | 1,000円以上で1時間無料、2,000円以上で2時間無料 |
平日無料 | なし |
住所 | 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-1-3 |
ノースポートモールタイムズ駐車場・ろぴあ
ノースポート・モール併設(センター北駅徒歩5分)。
項目 | 内容 |
---|---|
料金 | 60分400円、以降30分200円 |
最大料金 | 平日800円、土日祝なし ※入庫当日24:00まで |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 1,590台 |
割引サービス | ノースポート・モールでの購入金額に応じて割引、ノースポートカードセゾン提示で1時間無料 |
平日無料 | 1時間 |
住所 | 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-25-1 |
プレミアヨコハマ駅前駐車場
プレミアヨコハマ直結(センター北駅徒歩2分)。「プレミアヨコハマ」内の駐車場とは異なります。駅前につくられた自走式の駐車場です。
項目 | 内容 |
---|---|
料金 | 60分300円 |
最大料金 | 2,200円(24時間) |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 163台 |
割引サービス | プレミアヨコハマでの購入金額 1店舗1会計につき1,000円(税込)以上で1時間無料/2,000円(税込)以上2時間分を無料 |
平日無料 | なし |
住所 | 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-29-36 |
港北みなも駐車場
港北みなもに併設(センター北駅徒歩8分)。2時間まで無料、さらに館内店舗で1,500円(税込)以上の利用でプラス1時間無料となります。
項目 | 内容 |
---|---|
料金 | 無料サービス以降30分150円 |
最大料金 | 平日600円、土日祝なし |
営業時間 | 6:30-深夜1:00 ※深夜1:00〜6:30まで入出庫不可 |
収容台数 | 約1,000台 |
割引サービス | 2時間まで無料、館内店舗1,500円以上利用でプラス1時間無料 |
平日無料 | 2時間 (条件によりプラス1時間) |
住所 | 神奈川県横浜市都筑区中川中央2-7-1 |
ルララこうほく駐車場
ルララこうほくに併設(センター北駅徒歩10分)。最初の1時間無料、さらに館内店舗で1円以上お買い上げでプラス1時間無料となります。
項目 | 内容 |
---|---|
料金 | 最初の1時間無料、以降30分200円 |
最大料金 | 平日700円(当日24時まで)、土日祝なし |
営業時間 | 7:00-23:30 |
収容台数 | 約600台 |
割引サービス | 最初の1時間無料、館内店舗1円以上お買い上げでプラス1時間無料 |
平日無料 | 最初の1時間 (条件によりプラス1時間) |
住所 | 神奈川県横浜市都筑区中川中央2-5-1 |
※料金や割引サービス、営業時間は変更される場合があります。最新の情報は各駐車場の公式サイト等でご確認ください。
センター北駅付近で土日に最大料金が駐車場はどこ?

センター北駅周辺で土日に利用できる、最大料金が設定された駐車場をいくつかご紹介します。
お買い物やレジャーの際に、料金を気にせずゆっくり過ごせる駐車場を選びたいですよね。
ここでは、比較的リーズナブルな料金で利用できる駐車場をピックアップしました。ただし、料金体系は変更される可能性がありますので、実際に利用する際は現地の看板や情報サイトで最新の情報を確認してください。
タイムズセンター北第12|24時間1,600円
タイムズセンター北第12は、24時間最大1,600円で土日も利用できる駐車場です。
駅からの距離も比較的近く、長時間駐車する予定の方にとって安心の料金設定と言えるでしょう。周辺施設へのアクセスも良好で、お買い物や食事など様々な目的でセンター北を訪れる際に便利です。
料金 | 20分220円 |
最大料金 | 駐車後24時間 最大料金1600円 19:00-08:00 最大料金600円 |
住所 | 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-22 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 10台 |
ショウワパーク中川中央1丁目|20時まで最大900円
ショウワパーク中川中央1丁目は、昼間(時間帯は要確認)の最大料金が900円と、短時間のお買い物や食事に利用しやすい駐車場です。駅周辺の商業施設へのアクセスも良く、土日にちょっと立ち寄りたい場合に便利です。最大料金の適用時間帯を事前に確認しておくと、よりお得に利用できるでしょう。
料金 | 20分200円 |
最大料金 | 8:00~20:00/900円 20:00~8:00/300円 |
住所 | 神神奈川県横浜市都筑区中川中央1-3-5 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 5台 |
リビングパーク牛久保東第1|12時間600円
リビングパーク牛久保東第1は、12時間最大600円という長時間駐車にも優しい料金設定が魅力です。土日もこの料金で利用できるため、ゆっくりとセンター北周辺を散策したい方や、イベントに参加する際などにもおすすめです。駅からは少し離れていますが、料金を重視する方には検討する価値があるでしょう。
料金 | 20分200円 |
最大料金 | (全日)入庫後12時間迄 600円 (全日)夜間最高(19:00-8:00) 400円 |
住所 | 神奈川県横浜市都筑区牛久保東1丁目30-20 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 5台 |
ザ・パークセンター北駐車場|10時間700円
ザ・パークセンター北駐車場は、10時間最大700円という非常にリーズナブルな料金で土日も利用できます。駅周辺の施設を利用する際にもアクセスしやすく、コストを抑えたい方におすすめです。ただし、最大料金の適用時間や駐車台数には限りがある場合がありますので、事前に確認しておくと安心です。
料金 | 60分300円 |
最大料金 | 入庫後10時間最大700円 夜間20:00-8:00 300円 |
住所 | 神奈川県横浜市都筑区牛久保東1-1-7 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 14台 |
エコロパーク横浜中川第2|24時間500円
エコロパーク横浜中川第2は、24時間最大500円という驚きの料金で土日も利用可能です。駅からはやや距離がありますが、長時間駐車しても料金を気にせず過ごせるのは大きなメリットです。周辺の住宅街からもアクセスしやすく、穴場的な駐車場と言えるかもしれません。
料金 | 20分200円 |
最大料金 | 全日 24時間 最大500円 全日 3時間 最大200円 |
住所 | 神奈川県横浜市都筑区中川8-9 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 14台 |
センター北駅付近で駐車場を予約するなら「akippa(アキッパ)」
akippa(アキッパ)とは、アプリから簡単に駐車場が予約できるサービスです。
個人宅や空きスペースを駐車場として貸し出すため、一般的なコインパーキングよりも安い料金で設定されています。
事前決済で連泊も設定できるため、数日駐車する予定がある方は料金を気にせずに駐車できます。
- 通常のコインパーキングよりも安い
- 14〜30日前から予約可能
- 事前決済なので安心
- 当日は駐車場に停めるだけ
- 料金が事前に分かるので安心
- 連泊が安い
アプリで施設名や最寄駅を検索すると、目的に合った駐車場がマップ上に表示されます。よく利用する駐車場はお気に入りに登録可能です。
※記事内容は執筆時点の情報です。最新の情報は公式サイトや実際に駐車表へ行きご確認ください。
※1日、24時間の定期は駐車場によって異なります。こちらもご自身でご確認ください。
コメント